2006年03月28日

久々に

文章を書きました。
PA0_0228.JPG

10+1 No.42 [特集]グラウンディング ─地図を描く身体
Grounding: Map-Making Body

関連リンク:身辺メモ: 10 1地表系特集号

[論考]ってなってますが、他の方はともかく、ぼくはどう見ても何も論じてません。書いたのは、システムを作って使う過程の記録と、データをゴリゴリ処理してEPSで地形図を作る方法と、浮世絵の紹介。

担当したところは雑誌の通常の性格から程遠いページにできたと密かに思っていたら、今回の特集では他にもそんな感じのページがたくさんありました。大真面目にバカなことをやっている、もしかしてこれは冗談なのかな?、というような。冗談の可能性があるというか。いや、あくまで真面目にやってるんですけどね。

いやー、みんな面白い面白い。詰め込んだ結果、それぞれの文章がちょっと短いのではとか、図版が小さ過ぎとか、いろいろ食い足りないところはあるでしょうが、基本的なスタンスが「実践への誘い」なので、足りないと思った読者はどんどんご自分で「足す」ようお願いします。そういうキッカケはいっぱい散りばめられていると思います。

関係ないけど、ついでに紹介
- TOTO出版 - BookshopTOTO
「『 POST-OFFICE ワークスペース改造計画 』 刊行記念イベント」のレポートを書きました。一生懸命褒めました(つもり)。

2006年03月11日

街区レベル位置参照情報についてのアンケート

街区レベル位置参照情報についてのアンケート(SSL版)(非SSL版

位置参照情報には期待するところが大きいので、早速アクセス。

現在都市計画区域内だけの街区レベル位置参照情報だが、今後それ以外も整備してゆく計画がないこともないらしいのかな?。という感じが行間に漂うアンケートになってます。

Q10にある、街区レベルの未整備地域(つまり都市計画区域外)や号レベルの位置参照情報の整備は、本当にやろうとしたら気が遠くなるような作業量だけど、とりあえず「大字・町丁目レベルの全国の位置参照情報」くらいはやってもらえると本当に使いみちが広がる。楽しみ。