2004年02月20日

場所か人か

ITmediaモバイル:NTTデータ、GPS携帯を利用した位置情報付きBlog登録実験

一昨日のニュースもそうだが、blogに位置を、という動きが個人レベル以外でも出てきている。

blogというのは「個人(Who)の情報発信」というのがそもそもの出発点なので、もし今後位置情報が充実していくとしても、その情報のヒエラルキーは、

Who -> What -> Where
もしくは
Who -> Where -> What

という構造で進んでいくのだろう。(whenの位置は任意?)


一方ULSEはblogを使っているくせに(笑)、場所(Where)を出発点としている。そしてそれをいまのところ
Where -> What -> Who
という感じで記述しているが、目指すところは、このヒエラルキーをごっちゃにしてWhereが表される世界だと思うので、そこがずいぶん異なっている。

その違いをうまく説明できれば、ULSEって何?ということを説明する手がかりくらいにはなるのではないだろうか。

ま、ヒエラルキーっていってもデータの構造や見え方にすぎないので、構造を組み替えるような検索の仕組みがあればあんまり関係ないのかもしれないけど。

Posted by jiro at 2004年02月20日 18:44 | トラックバック (0)
コメント

あれ?

>構造を組み替えるような検索の仕組み

を作ろうとしたのがULSEなんだっけ?
Search Engineという名前を付けているんだし。

Posted by: もとなが at 2004年02月20日 18:49
コメントする









名前、アドレスを登録しますか?